MAIL:お問い合わせ
TEL:03-5315-1717
MENU

世田谷区の遺品整理

生前整理

お部屋の片付けは

安心信頼JA片付け隊

ご遺族の負担を軽くする

故人への感謝の心でお手伝い

世田谷区の遺品整理

遺品整理 世田谷区の遺品整理、お部屋の片付け、生前整理はぜひJAの片付け隊にお任せください。

株式会社JA東京中央セレモニーセンターは長年にわたり、世田谷区を中心拠点に、人に、地域に、よりそう会社として、多くの葬儀、家族葬を施行してまいりました。

その中において、さまざまなお客様のご要望に基づき、生花、仏壇、仏具の販売、終活を伴う健康長寿倶楽部のセミナーから生前整理のご相談を承り、さらに近年はペットの火葬、ペット葬儀を執り行い、遺品整理やお部屋の片付けなどのご相談、ご依頼も合わせて承るケースも増えてきました。

今では世田谷区の葬儀のご依頼に関連した「遺品整理」「お部屋の片付け」「生前整理」「終活」などは葬儀と合わせだけでなく、単独でもご相談を承れる体制を用意しております。

JA東京中央セレモニーセンターは、JAの片付け隊を通して、葬儀関連、遺品整理関連の総合企業として多くのお客様にご支持をいただいております。

どうぞ安心してご相談、ご依頼をいただければと思います。

世田谷区のJAの拠点

株式会社JA東京中央セレモニーセンターは、世田谷区の家族葬、直葬などのお人の葬儀、生花、仏壇、仏具の販売、健康長寿のコミュニティづくり、ペット火葬、葬儀などを取り扱ってきました。 その中で、遺品整理、お部屋の片付け、生前整理、終活を取り扱うJAの片付け隊も、世田谷区の皆様と共に育ってまいりました。 JAには世田谷区の拠点が下記のとおりあります。

  • JAフューネラルサロン烏山店JAフューネラルサロン烏山店 住所:世田谷区北烏山3-5-6電話:03-5315-1717
    ホームページはこちら

    世田谷区烏山にある安置室完備の葬儀・家族葬、遺品整理、部屋の片付け等相談ルーム
  • JAものしり畑祖師谷店JAものしり畑祖師谷店 住所:世田谷区祖師谷1-37-7電話:03-3789-7171
    ホームページはこちら

    世田谷区祖師ヶ谷大蔵駅近くにある葬儀・家族葬、遺品整理、部屋の片付け等の事前相談ルーム。毎週水曜日・定休日

世田谷区とは

世田谷区は東京23区の南西部に位置する特別区。神奈川県川崎市と接する南西部には多摩川が流れ、都心から放射状に道路と私鉄各線が走り、鉄道館の連絡や各駅と住宅地を結ぶようにバス路線が走る。 南北には環状七号線及び八号線等の道路が走る。

世田谷区は人口と世帯数は東京23区の中で第1位。総人口:944,097人(2024年5月1日)。面積:58.05㎢。 杉並区、渋谷区、目黒区、大田区、調布市、三鷹市、狛江市、神奈川県川崎市と隣接している。
(Wikipediaより抜粋。)

産業廃棄物収集運搬許可および古物商許可

一般ごみと産業廃棄物の区分けは難しいといわれますが、一般的に産業廃棄物とは、事業活動によってオフィスや工場から出るもので、燃え殻や汚泥・廃油・廃酸・廃プラスチック類・紙くず・木くず・金属くず・繊維くず・がれき類など、廃棄物処理法で定められた20種類のゴミをいいます。

「産業廃棄物」を取り扱い、収集、運搬、処分を行うためには、特別の許可と専門の資格が必要となります。 また中古品の売買は「古物商」の許可が必要となり、その地域を管轄する警察署の認可がなければ、これを取り扱うことができません。 たとえば、ご自宅にある古い仏壇を処分するときなどは、古物商の資格を有する業者であれば買い取ってもらうことも可能です。 株式会社JA東京中央セレモニーセンターは、産業廃棄物の許可も古物商の許可、資格もどちらも有しています。 安心してご依頼いただければと思います。

世田谷区の遺品整理、お部屋の片付け、生前整理~JAの片付け隊が速やかに対応

世田谷区のお客様に対して、安心と信頼のJAの片付け隊では、亡くなられた方が残された一つひとつを大切な想い出の品と考え、ご家族の皆様お立ち会いのもと、速やかに、丁寧に遺品整理させていただきます。

主なサービス

  • 貴重品・形見分け品の捜索、仕分けと梱包

  • リユース・リサイクル品の買い取り

  • 不要な遺品の分別と梱包・搬出

  • 仏壇処分・供養

  • お位牌の整理

  • ひな人形、五月人形など人形供養

  • 室内清掃・消臭・消毒

ご必要に応じて、以下なども執り行います。

  • 不要になった自動車等の処分

  • ハウスクリーニング

  • 遺品供養

  • 形見品の発送

遺品整理費用(税込み)

  • 撤去物量:20㎥

  • 作業時間:5時間

  • 人件費:88,000円

  • 作業費:154,000円

  • 梱包費:110,000円

  • 合計金額:352,000円

お部屋の片付け 標準料金

お部屋の片付けは、お部屋の広さに加え、処分する遺品等の量によって異なりますが、標準的な料金は次のとおりです。区内であれば、出張料金などは一切ありません。

料金(遺品整理の参考価格)

間取り 作業員人数 合計金額(税込)
1K 1名の場合 55,000円~
1DK 2名の場合 110,000円~
1LDK 3名の場合 165,000円~
2DK 3名の場合 220,000円~
2LDK 4名の場合 275,000円~
3DK 5名の場合 330,000円~
3LDK 5名の場合 385,000円~
4DK 6名の場合 440,000円~
4LDK 6名の場合 495,000円~
  1. 上記料金は、必要品と不要品の仕分け作業・梱包・搬出・水回りを含む清掃・車両・合同供養・処分代金が含まれた最低限の料金目安です。
  2. 1Kの場合、テーブル、衣装ケース、布団・衣類程度での料金目安となっております。
  3. 最低限の物量と状況での価格となります。
  4. 家電リサイクル、オプション作業代は含んでおりません。

オプション料金(遺品整理の参考価格)

項目 金額(税込)
畳の撤去(1畳) 5,500円
エアコンの取り外し(1台) 7,700円
公営住宅の風呂釜の取り外し 33,000円~
消臭(オゾン処理)(1日) 55,000円
廃車の手続き代行(バイク) 11,000円~
廃車の手続き代行(自動車) 33,000円~
書類作成 11,000円
  1. その他、ハウスクリーニング、形見品の処分、リフォーム及び解体等は別途お見積もりでご対応させていただきます。

想い出品供養

長く使用してきた愛用品や想い出品に感謝の心を込めて遺品整理…

料金(供養箱サイズの大きさで費用が異なります)
項目 金額(税込)
A 43.5×24×31cm(重量5kg以内) 3,300円
B 50×40.6×34.5cm(重量5kg以内) 5,500円
  1. 料金には、供養箱費用、お預かり費用、供養証明書発行手数料等含まれております。
  2. 合同供養はJA東京中央セレモニーセンターの負担にてサービスで行わさせていただきます。

生前整理・終活

生前整理や身の回りの片付けをお考えの方へ
元気に生きているうちに、 ご自身の判断で身の回りの整理を始めませんか?

このような方が始めています

  • 生前整理

    1. 自分の死後、 家族に迷惑をかけたくない
    2. 福祉施設・高齢者施設へ入居する
    3. 高齢になったので家族と同居する
    4. 長期入院することになった
  • 家財整理

    1. 体力が落ちて重いものが持てなくなった
    2. 日常的な整理整頓ができなくなった声
    3. 掃除をしなくなった
    4. 物忘れが多くなった

その方にふさわしいライフステージを考え、 安心と信頼のJAの片付け隊が終活・生前整理等をお手伝いします。

JAの片付け隊 関連サイト

JA東京中央セレモニーセンターの葬儀、遺品整理、部屋の片付け、生前整理、終活、ペットと一緒の葬儀、ペット火葬、健康倶楽部関連のサイト一覧です。
JAでは葬儀関連一括、部屋の片付け、遺品整理など一括でのご依頼も承ります。 グレストのため部屋が片付かないなどのケースが見られます。

  • ペットに見送られる、私の葬儀
  • JA東京中央セレモニーセンター
  • ペットの天国
  • ふれあい倶楽部
  • JA健康長寿倶楽部
JA東京中央セレモニーセンターSDGs

Copyright © 株式会社 JA東京中央セレモニーセンター All Rights Reserved.